建築設計・製図CAD
第75回 Rhinocerosへの対応
【概要】
3次元モデリングツール「Rhinoceros」(Robert McNeel&Associates社)とのデータ交換が可能になりました(3DMファイルの読込、保存に対応)。
【操作】
■3DM形式で保存
3DMファイルに変換したいファイルを開いておきます。
1.「3DM保存」コマンド を実行する
[リボンメニュー] [ファイル]メニュー→[書き出し]→[3DM保存]
[プルダウンメニュー] [ファイル]メニュー→[書き出し]→[3DM保存]
[プルダウンメニュー] [ファイル]メニュー→[書き出し]→[3DM保存]
2.名前をつけて保存ダイアログが表示(3DM形式で保存)
保存する場所、ファイル名を指定して保存します。

■3DM形式を読み込む
1.「3DM読込」コマンド

[リボンメニュー] [ファイル]メニュー→[読み込み]→[3DM読込]
[プルダウンメニュー] [ファイル]メニュー→[読み込み]→[3DM読込]
[プルダウンメニュー] [ファイル]メニュー→[読み込み]→[3DM読込]
2.開くダイアログが表示(3DM形式を開く)
ファイルを選択して開きます。

3.読み込んだデータが表示される
①開いた直後は2Dで表示されます。
②「2次元/3次元切替」コマンド

3D画面に切り替えると、3Dで表示します。
開いた直後![]() |
![]() |
3D表示![]() |
【補足】
「3DMファイルの読込、保存」機能はDRA-CAD21以降のバージョンでご利用いただけます。