リストについて

モデル建物法では、「断熱材(外壁、外床、屋根)、建具、日除け装置、各種設備機器の入力データ」を あらかじめリストに登録して利用します。リストは新規追加や既存のリストを編集して登録しておく こともできます。Sblgm ファイルに保存することで、別のファイルからリストをインポートして利用 できます。csv ファイル形式への保存、読み込みも可能です。 標準入力法では、「外皮材料(外壁、外床、屋根)、ガラス、日除け装置、各種設備機器の入力データ」 をあらかじめリストに登録して利用します。リストは新規追加や既存のリストを新規追加や編集して 登録しておくこともできます。また、外皮材料とガラスを利用して複合材を作成し利用します。Sblg ファイルに保存することで、別のファイルからリストをインポートして利用できます。xml ファイル 形式の保存、読み込みも可能です。

 リストの種類

リストには、以下のものがあります。

 ■ モデル建物法

建物外皮
 断熱材リスト
 建具リスト
 日除け装置リスト
設備機器
 空調機器リスト
 換気機器リスト
 照明機器リスト
 給湯機器リスト
 昇降機リスト
 太陽光発電リスト
 コージェネレーション設備リスト

 ■ 標準入力法

建物外皮
 材料一覧
 外皮材料リスト
 ガラスリスト
 日除け装置リスト
 複合断面材料リスト
設備機器
 空調機器リスト
 換気機器リスト
 照明機器リスト
 給湯機器リスト
 昇降機リスト

 リストの利用

モデル建物法では、「断熱材リスト」「建具リスト」「日除け装置リスト」、標準入力法では、「材料一覧」「外皮材料リスト」「ガラスリスト」「日除け装置リスト」「複合断面材料リスト」を 【部屋】【開口】【カーテンウォール】【アトリウム】【天窓】コマンドで利用できます。

設備機器リストの「空調機器リスト」「換気機器リスト」「照明機器リスト」「給湯機器リスト」「昇降機リスト」「太陽光発電リスト」(モデル建物法のみ)「コージェネレーション設備リスト」(モデル建物法のみ)を、 【使用空調機器一覧】【使用換気機器一覧】【使用照明機器一覧】【使用給湯機器一覧】【使用昇降機一覧】【使用太陽光発電システム一覧】【使用コージェネレーションシステム設備一覧】【使用太陽光発電一覧】(モデル建物法)【使用コージェネレーション設備一覧】(モデル建物法)コマンドで利用できます。
ここでは、【部屋】コマンドでリストの利用方法を説明します。

詳しくは、【モデル建物法 プラン管理】【標準入力法 プラン管理】を参照ください。

 ■ モデル建物法

1.[ホーム]メニューから〔入力〕パネルの[部屋]を選択します。

2.外壁のプルダウンリストから断熱材を選択します。

または、[リスト]ボタンをクリックすると、断熱材リストが表示されます。リストの確認や編集ができます。
リストから選択(例:「外壁断熱材 B」)すると、外壁の断熱材に設定されます。

外床、屋根も同様に設定できます。


 ■ 標準入力法

1.[ホーム]メニューから〔入力〕パネルの[部屋]を選択します。

2.外壁の[単一材]、あるいは[複合材]のプルダウンリストから壁材を選択します。

外壁の[単一材]、あるいは[複合材]のプルダウンリストから壁材を選択します。
または、[リスト]ボタンをクリックすると、壁材リストが表示されます。壁材リストは、【外皮材料リスト】コマンドで設定した中で、用途が壁の材料だけが表示され、リストの確認や編集ができます。リストから選択(例:「WAL-02」)すると、外壁の材料に設定されます.

※外床の[リスト]ボタンを選択した場合は、用途が外床、屋根の場合は、用途が屋根の材料だけが表示されます。
※複合材の[リスト]ボタンを選択した場合は、【複合断面材料リスト】コマンドで設定した中で、用途が壁、外 床、屋根の材料だけが表示されます。

 リストの登録

各リストで、新規作成や編集が行えます。詳しくは、各コマンドのマニュアルを参照してください。