|入力部品リスト

各種部品(開口/日除け装置/熱橋/断熱補強)のリストの一覧表示、追加と削除が行えます。部品をリストで管理し、配置している部品を一括で変更することができます。


■ ダイアログ

設定例:


■ 説明

直接入力、リストの編集、部品の一括変更
【入力部品リスト】コマンドで直接入力します。リストの追加や変更、削除、配置した部品の一括変更が行えます。

コマンドからの登録
戸建編集モード、または住戸部編集モードの【開口】コマンド、【熱橋入力】コマンド、断熱補強ダイアログから登録することで、〔開口〕、〔日除け装置〕、〔熱橋〕、〔断熱補強〕タブのリストに追加されます。
※各入力項目の説明は、【開口】コマンド【熱橋入力】コマンド、断熱補強ダイアログを参照。

1)各ボタンの説明
[戸建編集モード]

[全プランに適用]ボタン:全プランのすべての住戸が対象。リストで選択した部品と同じ名前の配置済の部品を、リストの内容に適用します。

[編集中プランにのみ適用]ボタン:編集中プランの住戸のみ対象。リストで選択した部品と同じ名前の配置済の部品を、リストの内容に適用します。

[OK]ボタン  :リストの修正を確定し、コマンドを終了します(配置済の部品に適用しません)。

[キャンル]ボタン:リストの修正内容を破棄し、コマンドを終了します。

[住戸部編集モード]

[編集中プランの全住戸に適用]ボタン:編集中プランのすべての住戸が対象。リストで選択した部品と同じ名前の配置済の部品を、リストの内容に適用します。

[編集中住戸にのみ適用]ボタン:編集中の住戸のみ対象。リストで選択した部品と同じ名前の配置済の部品を、リストの内容に適用します。

[OK]ボタン  :リストの修正を確定し、コマンドを終了します(配置済の部品に適用しません)。

[キャンル]ボタン:リストの修正内容を破棄し、コマンドを終了します。


2)各種リストの保存場所
以下のファイルが(プロジェクトフォルダ)¥_dbフォルダ内にあります。

OpeningInputDataSet.csv(開口入力リスト)
OpeningOverhangInputDataSet.csv(日除け装置入力リスト)
HeatBridgeInputDataSet.csv(熱橋入力リスト)
ReinInslationDataSet.csv(断熱補強入力リスト)

操作は、「住棟部編集モード」と同じですので、「住棟部編集モード」の【入力部品リスト】コマンドを参照してください。ただし、ボタンに関しての操作方法は同じですが、適用される対象の住戸が異なります。
「住棟部編集モード」・「戸建編集モード」では、[全プランに適用]または[編集中プランにのみ適用]が行え、「住戸部編集モード」では、[編集中プランの全住戸に適用]または[編集中住戸にのみ適用]が行えます。