|
引き出し線 |
引出線を入力します。
実行方法 | 操作方法 | 設定値 |
リボンメニュー[注釈]→[引出線]
文字列を入力し、設定値を確認します。
ビュー上で3点指示して、引出線を入力します。
記入位置
引出線の文字列を「線の横」、「線の上」から選択します。
引出線の角度
引出線の角度が設定できます。
引出線の長さ
引出線の長さが設定できます。
水平線の長さ
水平線の長さが設定できます。
例)引出線の角度:60°、引出線の長さ:3000、水平線の長さ:1000
なし
引出線の端部を記号なしで入力します。
丸
引出線端部の記号を丸で入力します。
矢印
引出線端部の記号を矢印で入力します。
引出線端部の記号サイズを設定します。
入力文字列
引出線の文字列を入力します。
フォント
引出線文字のフォントを設定します。
サイズ
引出線文字のフォントサイズを設定します。
設定
ダイアログ内の入力欄やフォントコンボの表示状態を設定できます。
描画属性を設定します。