|開く
保存したデータを開きます。
■ダイアログ

- ①ドライブ、フォルダーを指定します。
- ②指定したドライブ、フォルダーが表示されます。
- ③保存しているファイルの一覧が表示されます。
- ④ファイルの種類が表示されます。
読み込めるファイルの種類
*.shse:SAVE-住宅ファイル
*.sjuk:SAVE-住宅 住戸部ファイル
*.skod:SAVE-住宅 戸建ファイル
*.svh :SAVE-住宅(H25 年基準)ファイル
*.juk :SAVE-住宅(H25 年基準) 住戸部ファイル
*.kod :SAVE-住宅(H25 年基準) 戸建ファイル
*.qmv :Q値μ値計算ファイル
*.uev :U値η値計算ファイル
- ⑤ファイルの一覧から指定するとファイル名が表示されます。または、開くファイル名を直接入力します。
■操作
1.[SAVE-住宅メニュー]から[開く]を選択する
※[Ctrl]キーを押しながら[O]キーを押しても【開く】コマンドを実行することができます。
2.開くダイアログが表示される
開くファイルの場所を選択して、ファイル名を選択またはキーボードからファイル名を入力し、[開く]ボタンをクリックします。

3.読み込んだデータが表示される

Ver.3 で作成されたファイルを開く場合
SAVE-住宅(H25 年基準)で作成されたファイル(*.svh)、戸建ファイル(*.kod)を開く場合、プロジェクトのアップグレードを行う必要があります。【開く】コマンドを実行すると、下記のメッセージが表示されます。

[OK]ボタンをクリックすると、プロジェクトの作成ダイアログが表示されます。
※[キャンセル]ボタンをクリックすると、アップグレードされずファイルも開きません。

プロジェクト名、プロジェクトの保存フォルダを指定し、[OK]ボタンをクリックすると、自動的にアップグレードが行われます。
アップグレードが完了するとメッセージが表示され、Ver.5 のファイル構成でshse ファイルに変換して開きます。

■注意点
- 住戸部ファイル(juk ファイル)を直接開くことはできません(単独でアップグレードすることはできません)。
- 平成28 年仕様への変更に伴い、設備機器や入力された熱橋などは再度設定をお願いします。
- 変換後、一度SAVE-住宅Ver.5 を終了し、再起動後にファイルを読み込むことをお勧めします。
※元のプロジェクトは変更されません。
※この変換処理に時間がかかることがあります。