|空調ゾーン
指示方法、ゾーン名を指定し、部屋に空調ゾーンを入力します。
■ 属性パレット

■ 説明
入 力 項 目 | 説 明 |
---|---|
![]() |
ダイアログから空調ゾーンを追加します。 追加した空調ソーンは、属性パレットのリストに追加されます。 |
![]() |
部屋を直接指示して空調ゾーンを追加します。 追加した空調ゾーンは、属性パレットのリストに追加されます。 |
![]() |
追加した空調ゾーンを全て削除し、初期化します。 |
■ 操作(
空調ゾーンを追加)
1.[ホーム]メニューから〔入力〕パネルの[空調ゾーン]を選択する
2.属性パレットから[空調ゾーンを追加]を選択する
3.空調ゾーンを入力する
空調ゾーン追加ダイアログが表示されるので、空調ゾーン名を入力し、[追加]をクリックします。
☑部屋の場合、同時に入力する部屋を指示できます。

4.属性パレットから配置する部屋を選択する
属性パレットのリストに空調ゾーンが追加されるので、[階][部屋]をプルダウンリストから選択します。
[所属する部屋指示]を選択すると、部屋を直接指示できます。

5.コマンドを終了する
右クリックで終了します。
※別の入力コマンドを実行しても、現在のコマンドが解除されます。
■ 操作(
部屋を指示して空調ゾーンを追加)
1.[ホーム]メニューから〔入力〕パネルの[空調ゾーン]を選択する
2.属性パレットから[部屋を指示して空調ゾーンを追加]を選択する

3.空調ゾーンを入力する
空調ゾーンを配置する部屋をクリックします。空調ゾーンが入力されます。

4.コマンドを終了する
右クリックで終了します。
※別の入力コマンドを実行しても、現在のコマンドが解除されます。