|外皮凡例

外皮テンプレートに組み込まれている断熱凡例ビューに断熱材、外周長さビューに外周長さ、非空調コア長さビューに非空調コア長さを設定します。

  • ・断熱は外皮要素に設定されている断熱材が設定されます。
  • ・外周長さは詳細線分(外周長さ)から長さを取得して設定されます。
  • ・非空調コア長さは詳細線分(非空調コア外皮-方位)から長さを取得して設定されます。

断熱凡例

断熱凡例は2種類あります。

1行で表記
2行で表記

■ 説明

No. 項目 概要
断熱色 マテリアルのシェーディング色を設定します。
マテリアル名 マテリアルの名前を設定します。
説明 マテリアルの説明を設定します。
断熱材 マテリアルのコメントを設定します。

例)



外周長さ

■ 説明

No. 項目 概要
外周長さ 詳細線分(外周長さ)と合計長さを設定します。

例)



非空調コア長さ

■ 説明

No. 項目 概要
非空調コア長さ 北面の詳細線分(非空調コア長さ)と合計長さを設定します。
非空調コア長さ 東面の詳細線分(非空調コア長さ)と合計長さを設定します。
非空調コア長さ 西面の詳細線分(非空調コア長さ)と合計長さを設定します。
非空調コア長さ 南面の詳細線分(非空調コア長さ)と合計長さを設定します。
合計 非空調コア長さの合計長さを設定します。

例)