ファイル・フォルダ構成
■ ファイル・フォルダ構成について
-
フォルダとファイルの構成は以下の通りです。
例:C ドライブにある01-DATA というフォルダの下に、ファイルを作成する場合
プロジェクト名 :A邸新築工事
プロジェクトの保存フォルダ :C:¥01-DATA

が自動で作成され、その中にプロジェクト名のファイルが作成されます。
・各種リストをプロジェクトごとに管理します。
_db フォルダが作成され、各種リストが保存されます。

1)材料リストをプロジェクト(物件)ごとに管理する
材料リストのファイルは、下記のフォルダに保存され、プロジェクトごとに保持するようになります。
(プロジェクトフォルダ)¥_db¥MaterialList
■注意点
<ファイルの移動について>ファイルを別のハードディスクに移動する場合やデータを渡す場合の注意点を説明します。
◆ポイント1
ファイルを別のハードディスクに移動する場合やデータを渡す場合は、プロジェクトフォルダ ごとで扱います。 ※例として「ファイルの構成」のA邸新築工事のフォルダ以下の構成を1つのセットとします。shes ファイル、_db フォルダのフォルダ構成を変更しないでください。
◆ポイント2プロジェクトフォルダ内には、shes ファイルは1つだけにしておきます。