|
スナップの設定 |
モデリング時などに、ヒットしたい点に正確にスナップする際は、スナップモードを切り替えて使用します。
スナップモードは、リボンメニュー→[補助]、または、スナップツールバーの各ボタンのクリックで選択できます。(クリックで追加選択。Ctrl+クリックで単一選択。)
実行方法 | スナップの種類 | カスタムスナップ |
リボンメニュー[補助]→各スナップ種別
ツールバー
※スナップツールバーが非表示の際は、[表示]タブの[ツールバー]-[スナップ]にチェックを入れてください。
モデリング時などに、ヒットしたい点にスナップする際はスナップモードを切り替えて使用します。
|
任意点 |
任意の点にスナップします。 |
|
端点 |
端点にスナップします。 |
|
線上点 |
線上点にスナップします。 |
|
面上点 |
面上点にスナップします。 |
|
交点 |
線分と線分の交点にスナップします。 |
|
中点 |
線分の中点にスナップします。 |
|
垂直点 |
線分に垂直に下りた線にスナップします。 |
|
円中心点 |
円の中心点にスナップします。 |
|
仮想線上点 |
線分を延長した仮想線分上にスナップします。 |
|
仮想交点 |
線分を延長した線分同士の交点にスナップします。 |
|
グリッド |
グリッドの交点にスナップします。 |
|
すべて |
上記すべてのスナップを選択します。 |
|
カスタム1 |
設定したスナップの組み合わせでスナップを切り替えます。 |
|
カスタム2 |
設定したスナップの組み合わせでスナップを切り替えます。 |
|
設定 |
カスタムスナップの組合せの設定を行います。 |
スナップの設定でお好みのスナップの組み合わせをカスタムスナップとして2つまで登録可能です。
リボンメニュー
ツールバー
①登録先
カスタム1または、カスタム2のどちらかを選択します。
②スナップ種類
スナップの種類を選択します。
[OK]ボタンでスナップの設定が登録されます。
③スナップモードの選択はマルチ優先
リボンメニューやツールバー上でスナップモードのアイコンをクリックした時の動作です。
チェックONの場合は、スナップモードが追加選択されます。
Ctrlキー+クリックで、単一選択になります。
チェックOFFの場合は、指定スナップモードの単一選択になります。
Ctrlキー+クリックで、追加選択になります。