測定


座標、長さ、角度、面積などの測定を行います。

コマンド実行中も常に表示することができます。

ドッキングの機能はありません。


実行方法    測定種類    履歴    設定    測定例


実行方法

①リボンメニュー

リボンメニュー[ホーム]→[測定]

リボンメニュー[ツール]→[測定]

②キーボードから実行

[Ctrl]+[D]でカーソル近くに測定ダイアログが表示されます。




測定種類

座標

座標を測定します。


長さ

長さを測定します。


角度

角度を測定します。


面積

面積を測定します。


座オブジェクト辺:長さ

オブジェクトや注釈の辺を指示し、その長さを測定します。


オブジェクト面:面積

オブジェクトや注釈の面を指示し、その面積を測定します。


-------------------------------------------------------------------------------------

履歴表示

測定履歴を表示します。


閉じる

測定ダイアログを閉じ、測定を終了します。




履歴

種別

単位


種別

測定種別(座標、長さ、角度、面積)を表します。


測定値を表します。


単位

現在の測定値の単位を表します。


コピー

測定値をクリップボードにコピーします。


クリア

測定履歴をすべて消去します。


設定

単位、丸め、桁などを設定します。




設定

単位

各測定種別の単位を設定します。

長さ:mm、cm、m

角度:度、度分秒、rad

面積:mm2、cm2、m2

座標:mm、cm、m


丸め

各測定種別の丸めを設定します。

(なし、四捨五入、切り上げ、切り捨て)


各測定種別の桁を設定します。


□測定後クリップボードにコピー

測定実行後、即クリップボードにコピーするかどうかを選択します。


□単位変更は次回測定時から適用

単位の変更を次回の測定時から適用するか、すでに測定済みの内容も変更するかを選択します。


設定を反映します。


設定をキャンセルします。




測定例

ページトップへ戻る