階コピー


選択した階の全要素もしくは選択要素を指定階にコピーします。


実行方法    操作方法    設定値


実行方法

リボンメニュー[編集]→[階コピー]



操作方法

階コピーコマンドを実行すると、階コピーダイアログが表示されます。

設定値を確認して[コピー]ボタンでコピーします。



設定値

1)サブタイトル

サブタイトルはサイズ11の太字。

2)サブタイトル

説明

①コピー元の階

階の一覧がプルダウンリストに表示されます。コピー元となる階を選択します。


②要素

全要素または、選択要素を指定します。

全要素を指定すると、コピー元の階(①)のすべてのオブジェクト要素がコピーの対象となります。

また、選択要素を指定すると、コピー元の階(①)でモデル上で選択されている要素がコピーの対象となります。


③コピー先の開始階

階の一覧がプルダウンリストに表示されます。コピー先の開始階を指定します。


④コピー先の終了階

階の一覧がプルダウンリストに表示されます。コピー先の終了階を指定します。


⑤注釈もコピーする

「注釈もコピーする」にチェックを入れると、コピー元の階の注釈要素もコピーの対象となります。


⑥選択対象だけコピーする

「選択対象だけコピーする」にチェックを入れると、選択対象になっているオブジェクト要素、及び注釈要素がコピーの対象となります。


⑦コピー

上記①~⑥の設定で、階のコピーが行われます。階のコピーが行われると、自動的にダイアログが閉じられます。


⑧キャンセル

階のコピーを実行せずにダイアログを閉じます。

ページトップへ戻る