|
エリア変形 |
スラブや部屋、ポリゴン、ポリラインを対象とした形状編集を行います。
頂点ストレッチ | 辺ストレッチ | 頂点追加 | 頂点削除 | |
伸縮 | 線分円弧切替 | エリア追加 | エリア切欠き | 穴削除 |
リボンメニュー[編集]→[エリア変形]
ポリゴン・ポリラインの端点を移動もしくはスライドします。
※Ctrlキーでストレッチとスライドを切り替えます。
① 編集したい要素を選択します。
② 選択した要素の移動したい端点を指示します。
③ 端点の移動先を指示します。
ポリゴン・ポリラインの辺を移動もしくはスライドします。
※Ctrlキーでストレッチとスライドを切り替えます。
① 編集したい要素を選択します。
② 選択した要素の移動したい辺を指示します。
③ 辺の移動先を指示します。
ポリゴン・ポリラインの頂点を追加します。
① 編集したい要素を選択します。
② 選択した要素の頂点を追加したい辺を指示します。
③ 追加頂点の位置を指示します。
ポリゴン・ポリラインの頂点を削除します。
① 編集したい要素を選択します。
② 選択した要素の削除したい頂点を指示します。
③ クリックで編集を確定します。
ポリゴン・ポリラインの伸縮を行います。
① 編集したい要素を選択します。
② 選択した要素の辺上を指示します。
③ 基点から伸縮する距離を指示して編集を確定します。
ポリゴン・ポリラインの辺を線分を円弧に、円弧を線分に変換します。
① 編集したい要素を選択します。
② 選択した要素の変換したい辺を指示します。
③ 円弧に変換する場合は変換する円弧上の点を指示します。
線分に変換する場合はクリックで編集を確定します。
ポリゴンに追加するポリゴンを指示して指定オブジェクトを追加します。
① 編集したい要素を選択します。
② 追加するポリゴンの各頂点を入力モード(矩形/角度つき矩形/ポリゴン)に従い、追加形状を指示します。
ポリゴンから切り欠くポリゴンを指示して形状を切欠きます。
① 編集したい要素を選択します。
② 切欠きするポリゴンの各頂点を入力モード(矩形/角度つき矩形/ポリゴン)に従い、切欠き形状を指示します。
穴ポリゴンの穴を削除します。(穴をなくします)
穴をビュー上で指示して削除します。