リボンメニューはコマンドを実行すると、表示順が変更しますが、本書では、初期値での表示順で説明しています。
新規図面 | 開く | 閉じる | 上書き保存 |
読み込み | 書き出し | ||
転送 | 設定 | 印刷 | 印刷の設定 |
単線 | ボックス | 移動 | 平行複写 | 属性設定 | 図形のプロパティ | |
[回転] [ミラー] |
コピー | 貼付け | 〔属性〕パネルの | 〔文字〕パネルの |
単線 | ボックス | ポリライン | 円 | |||
[接線] | [円] [円弧] | [楕円] [楕円弧] | ||||
寸法線 | 引出線 | モクモクペン | ハッチング | ストレッチパーツ | ||
柱断面 | 鋼材形状 | データボックス管理 | 配線 | 基礎 | ||
[シンボル呼出] [立上記号] | [条数記号] [線カット図形記入] |
文字記入 | 面積文字記入 | 文字サイズ変更 | 文字分割 | 文字アップダウン | ||
文字検索 | 文字置換 | 文字整列 | 〔記入〕パネルの | |||
削除 | 複写 | 回転 | ミラー | ピンセット |
寸法線合成 | 辺スライド | 連続延長カット | 連続中抜 | 線分連結 |
包絡 | ポリライン化 | 円・円弧線分化 | アイソメ変形 | |
ブロック登録 | パッケージ化 | シンボル編集 | 画像線分化 | オブジェクトの図形化 | |||
オーバーレイ挿入 | オーバーレイレイヤ設定 | オーバーレイ移動 | 重ねて表示 | ||||
床(N値/壁量) | 床(N値/壁量) | 壁(N値/壁量/直下) | 住宅省エネ |
全図形表示 | 〔ドラフタ〕パネルの | 〔グリッド〕パネルの | ||||
表示レイヤ指定 | 非表示レイヤ指定 | 退避レイヤ指定 | |||||
任意点 | 標準 | 〔スナップ〕パネルの | |||
〔チップ〕パネルの | 〔オプション〕パネルの |
互換メニュー | ||||||
新規図面 | 開く | 閉じる | 上書き保存 | ||||
読み込み | 書き出し | ||||||
転送 | 設定 | 印刷 | 印刷の設定 |
直方体 | 引伸ばし | 移動 | 材質変更 | 隠面除去表示 | 属性設定 | 図形のプロパティ |
コピー | 貼付け | 〔属性〕パネルの | ||||
点 | 3Dポリライン | 直方体 | 床 | 柱 | 簡単梁 | ドア | ストレッチパーツ |
削除 | 面ストレッチ | 平行複写 | 穴ポリゴン作成 | ポリライン化 | 2次元変換 | ||
ブロック登録 | |||||||
オーバーレイ挿入 | オーバーレイレイヤ設定 | オーバーレイ移動 | 重ねて表示 | ||||
レンダリング開始 | 〔レンダリング〕パネルの | MML読込み | ||||
全図形表示 | 表示範囲切替 | パンニング | 2D平面図 | 北西アクソメ図 | 南西オブリク図 | パース設定 | |
原点 | 〔作業平面〕パネルの | 〔隠面除去〕パネルの | |||||
任意点 | 標準 | 〔スナップ〕パネルの | 〔チップ〕パネルの | ||||
〔オプション〕パネルの | |||||||
互換メニュー | |||||||