すべて上書き保存
[リボンメニュー] | [ファイル(F)]メニュー→[上書き保存(ZS)]→[すべて上書き保存(2)] | |
([DRA-CADメニュー]) | [DRA-CADメニュー(F)]→[上書き保存(ZS)]→[すべて上書き保存(2)] | |
[コマンド名称] | SAVEALL | |
[コマンドコード] | J808 | |
[ショートカット] | - | |
[ポップアップメニュー] | - | |
[プルダウンメニュー] | [ファイル(F)]→[すべて上書き保存(2)] |
現在開いている図面をすべて上書き保存します。
コマンドを実行すると、現在開いている図面の図形要素や属性などが変更されるような処理を行ったファイルに対して、同じ場所、同じファイル名ですべて上書き保存します。
新規作成した図面で一度も保存していない場合は、【名前をつけて保存】コマンドと同じダイアログが表示されます。旧バージョンのデータを読み込み後、上書き保存する場合は設定したバージョンで保存されます。
設定は、【環境設定】コマンド-「保存」「全般」-[保存時のバージョン]で行います。
ただし、[保存時のバージョン]で「指定しない」を選択した場合は、書き込むバージョンを確認するメッセージダイアログが表示されます。
旧バージョンでは扱えない図形要素が作図されていた場合、[はい]ボタンをクリックすると、旧バージョンで扱える形にデータを変更し、メッセージダイアログに書かれているバージョンの形式で保存されます。
[いいえ]ボタンをクリックすると、図形要素はそのまま保存され、既存のファイル形式で保存されます。