ポリライン編集

[リボンメニュー]

[編集(E)]メニュー→[ポリライン化(ZK)][ポリライン編集(3)]

[コマンド名称]

PEDIT

[コマンドコード]

J315

[ショートカット]

[ポップアップメニュー]

10、13ページ LE版では10ぺージ

[プルダウンメニュー]

[修正(M)][ポリライン編集(E)]

ポリラインの形状を編集します。

集する内容により、コマンドを選択します

ダイアログ

①編集するコマンドを指定します。

[頂点移動]        

ポリラインの頂点を移動します。1つの頂点を移動させることにより、ポリラインの形状を変更します。

[頂点挿入]        

ポリラインの2つの頂点の間に新しい頂点を挿入します。頂点を増やすことにより、ポリラインの形状を変更します。

[頂点追加]        

開いたポリラインの先頭か末尾に頂点を追加します。1つの頂点を追加することにより、ポリラインの形状を変更します。

[頂点削除]        

ポリラインの頂点を削除します。1つの頂点を削除することにより、ポリラインの形状を変更します。

[線分移動]        

ポリラインの1つの線分要素を移動します。1つの線分要素を移動させることにより、ポリラインの形状を変更します。移動する要素の形は変わりません。

[線分延長]        

開いたポリラインの先頭か末尾の線分要素を延長します。先頭か末尾の線分要素を延長することにより、ポリラインの形状を変更します。


[頂点分割]        

ポリラインの頂点の位置で2つのポリラインに分割します。

[線分分割]        

ポリラインの線分要素の指定位置で2つのポリラインに分割します。

[連結]        

2つのポリラインを1本にします。2つのポリラインの端点同士を結び、ポリラインの先頭か末尾の指定した線分要素を結びます。

[始点変更]        

閉じたポリラインの始点位置を変更します。

[閉じる]        

開いているポリラインを指示することにより、始点と終点を結んで、閉じたポリラインに変更します。閉じたポリラインは、塗りつぶすことができます。

[開く]        

閉じているポリラインを開いたポリラインに変更します。


 ポリライン頂点移動

[コマンド名称]

PMOVE

[コマンドコード]

J247

[ショートカット]

ポリラインの頂点を移動します。

操 作

ポリラインの移動する頂点を指定します。基点を指示します。移動先を指示すると、ポリラインの頂点が移動します。

 ポリライン頂点挿入

[コマンド名称]

PINSERT

[コマンドコード]

J248

[ショートカット]

ポリラインの2つの頂点の間に新しい頂点を挿入します。

操 作

ポリラインを指定します。頂点を挿入するポリラインのライン上を指定します。挿入する位置を指示すると、ポリラインの頂点が挿入されます。

 ポリライン頂点追加

[コマンド名称]

PADD

[コマンドコード]

J249

[ショートカット]

開いたポリラインの先頭か末尾に頂点を追加します。

操 作

ポリラインを指定します。頂点を追加するポリラインの端部を指示します。追加する位置を指示すると、ポリラインの頂点が追加されます。

 ポリライン頂点削除

[コマンド名称]

PDELETE

[コマンドコード]

J250

[ショートカット]

ポリラインの頂点を削除します。

操 作

ポリラインを指定します。削除する頂点を指示すると、ポリラインの頂点が削除されます。

 ポリライン線分移動

[コマンド名称]

PMOVEL

[コマンドコード]

J251

[ショートカット]

ポリラインの1つの線分要素を移動します。

操 作

ポリラインの移動する線分を指定し、線分の移動元を指示します。

2.線分の移動先を指示すると、ポリラインの線分が移動します。


 ポリライン線分延長

[コマンド名称]

PEXTEND

[コマンドコード]

J252

[ショートカット]

開いたポリラインの先頭か末尾の線分要素を延長します。

操 作

ポリラインを指定し、延長するポリラインの端部を指示します。

2.延長する位置を指示すると、ポリラインの線分が延長されます。


 ポリライン頂点分割

[コマンド名称]

PDIVIDE

[コマンドコード]

J253

[ショートカット]

ポリラインの頂点の位置で2つのポリラインに分割します。

操 作

ポリラインを指定し、分割する頂点を指示すると、ポリラインが指示した位置で分割されます。

 ポリライン線分分割

[コマンド名称]

PDIVIDEL

[コマンドコード]

J254

[ショートカット]

ポリラインの線分要素の指定位置で2つのポリラインに分割します。

操 作

ポリラインを指定し、分割する線分上の位置を指示すると、ポリラインの線分が指示した位置で分割されます。

 ポリライン連結

[コマンド名称]

PJOIN

[コマンドコード]

J255

[ショートカット]

2つのポリラインを1本にします。

操 作

連結するポリラインを指定します。もう1つのポリラインを指定すると、2つのポリラインが連結して1つのポリラインになります。


 ポリライン始点変更

[コマンド名称]

PROLE

[コマンドコード]

J462

[ショートカット]

閉じたポリラインの始点位置を変更します。

操 作

始点を変更するポリラインを指定すると、○と矢印が表示されます。

2.始点にする辺を指定すると、○と矢印が変更し、始点が変更されます。


 ポリライン閉じる

[コマンド名称]

PCLOSE

[コマンドコード]

J256

[ショートカット]

開いているポリラインを指示することにより、始点と終点を結んで、閉じたポリラインに変更します。

操 作

開いているポリラインを選択します。確認のマウスが表示されます。左ボタン(YES)を押すと、始点と終点を結んで閉じたポリラインになります。


補足



 ポリライン開く

[コマンド名称]

POPEN

[コマンドコード]

J257

[ショートカット]

閉じているポリラインを開いたポリラインに変更します。

操 作

閉じているポリラインを選択します。確認のマウスが表示されます。左ボタン(YES)を押すと、開いたポリラインになります。


補足