オーバーレイ拡大・縮小

[リボンメニュー]

[図面(S)]メニューから[オーバーレイ移動(Z4)]→[オーバーレイ拡大縮小(4)]

[コマンド名称]

OSCALE

[コマンドコード]

J560

[ショートカット]

[ポップアップメニュー]

[プルダウンメニュー]

[複合/外部図形()][オーバーレイ操作()]→[オーバーレイ拡大・縮小(S)]

オーバーレイファイルを拡大・縮小します

操 作

拡大(縮小)したいオーバーレイの図形を指定すると、オーバーレイ拡大縮小ダイアログが表示されます。

2.拡大率を設定し、[OK]ボタンをクリックすると、指定した図形のオーバーレイファイルが用紙枠の左下を基点に拡大(縮小)します。

[図面から指定]の場合

2.[図面から指定]ボタンをクリックし、拡大(縮小)の中心を指示します。

3.参照する1点目、2点目を指示すると、指定した図形のオーバーレイファイルが1点目から2点目の拡大率で拡大(縮小)します。