引出線編集
[リボンメニュー] | [編集(E)]メニュー→[ピンセット(Z9)]→[引出線編集(2)] | |
[コマンド名称] | LEADEREDIT | |
[コマンドコード] | J785 | |
[ショートカット] | - | |
[ポップアップメニュー] | - | |
[プルダウンメニュー] | [修正(M)]→[引出線編集(4)] |
引出線の編集(文字編集、移動、複写)をします。
[矢印側端点のストレッチ]
ストレッチする引出線を指定(基点を指示)し、移動先を指定します。
[文字側端点のストレッチ]
ストレッチする引出線を指定(基点を指示)し、移動先を指定します。
[文字側引出線のストレッチ]
移動する文字側引出線の中点付近を指定(基点を指示)し、移動先を指定すると、角度固定で移動します。
[Ctrl]キー+文字側引出線のストレッチ]
[Ctrl]キーを押しながらストレッチする文字側引出線の中点付近を指定(基点を指示)し、移動先を指定すると、文字側引出線の長さは固定で、自由な方向に編集できます。
[Shift]キー+文字側引出線のストレッチ]
[Shift]キーを押しながらストレッチする文字側引出線の中点付近を指定(基点を指示)し、移動先を指定すると、引出線の長さ、角度を変えずに象限を移動できます。
[文字直接編集]
文字編集する引出線の文字列をダブルクリックし、文字列を編集します。
[文字位置調整]
[Ctrl]キーを押しながら、文字側端点をダブルクリックすると、文字位置を調整します。
[移動]
移動する引出線の矢印側線分の中点付近を指定(基点を指示)し、移動先を指定します。