ハイパーリンク

[リボンメニュー]

[補助(A)]メニュー→[ハイパーリンク(P)]

[コマンド名称]

JUMP

[コマンドコード]

J78

[ショートカット]

[ポップアップメニュー]

6ページ

[プルダウンメニュー]

[複合/外部図形(O)][ハイパーリンク(J)]

図面に描かれた文字をファイル名とみなし、その文字を指示することにより図面を読み込みます。

また、DRA-CADで読み込むことのできない形式のファイルを、関連付けられたアプリケーションで起動します。

リストに登録したファイルへ次々と飛び、画面にそのファイルを読み込みます。【ハイパーリンク】コマンドを使用することにより、【開く】コマンドを使用せずに容易に図面を読込むことができます。

リンクの仕方は次の3つの方法があります。

図面に描いてある文字列(パス+ファイル名)を指定する

[ハイパーリンクリスト管理]のファイル順にジャンプする

[ハイパーリンクリスト管理]からジャンプするファイルを指定する

コマンド実行後、[Ctrl]キー(または[Shift]キー)を押しながら右クリックすると、以下の編集メニューが

表示されます。ここでは、ファイルを表示したり、ダイアログを表示したりできます。

[一つ戻る]        

[ハイパーリンクリスト管理]の順番で現在表示しているファイルの1つ前のファイルを表示します。

[一つ進む]        

[ハイパーリンクリスト管理]の順番で現在表示しているファイルの1つ後のファイルを表示します。

[ハイパーリンクリスト管理]

ダイアログを表示し、ファイルを表示する設定を行います。


ダイアログ

①現在読込まれているリストのパスとファイル名を表示します。

②リストに登録されている図面のファイル名とドライブ、フォルダーが表示されます
ファイル名をダブルクリックすると、選択した図面を呼び出すことができます。

ロックがかかっている図面(リストから削除できません)

ロックがかかっていない図面(リストから削除できます)

✓現在の画面で表示している図面

③図面に記入してあるファイル名を指示してリンクします。

④リストからファイル名を選択して呼び出します。

⑤リストの前の図面または次の図面を呼び出します。


⑥リンク設定ダイアログを表示します。ここでは、図面にリンクする場合の設定を指定します。

[登録]

リンクする場合に、現在の画面で表示している図面の登録方法を選択します。

[指示ファイルがない場合]

呼び出そうとするファイルがない場合に、リンクする方法を選択します。

[アクティブ図面を閉じてジャンプ]

リンクする場合に現在の画面で表示している図面を閉じます。

[コマンド起動時にダイアログ表示]

コマンド実行後、すぐにハイパーリンクリスト管理ダイアログを表示します。

⑦現在のリストに関する操作を指示します。

[追加]ボタン

ファイルを開くダイアログを表示し、リストに追加したいファイルを選択します(詳細は【開く】コマンドを参照)。

[削除]ボタン

選択されているファイル名をリストから削除します。

⑧リストに関する操作を指示します。

[新規リスト]ボタン:

表示されているリストを空にします。

[リスト読込]ボタン:

ファイルを開くダイアログを表示し、保存されているリストを読み込みます(詳細は【開く】コマンドを参照)。

[リスト登録]ボタン:

名前を付けて保存ダイアログを表示し、現在のリスト(拡張子は.drj)を保存します(詳細は【名前をつけて保存】コマンド参照)。


操 作

リストから開きたいファイルを選択します。

2.[呼出]ボタンをクリックすると、選択したファイルが新しいウィンドウに表示されます。



補足

例として、下図のような管理図面を作成します。

(使用例)