属性のインポ-ト
[リボンメニュー] | [ホーム(H)]メニュー→[プロパティ(Z6)]→[インポ-ト(2)] | |
[コマンド名称] | AIMPORT | |
[コマンドコード] | J307 | |
[ショートカット] | - | |
[ポップアップメニュー] | - | |
[プルダウンメニュー] | [属性(A)]→[属性のインポ-ト(I)] |
すでに保存してある他の図面の属性(レイヤ・カラー・線種・線幅)の設定を読み込みます。
①読み込みたい属性を☑します。
各属性の[表示]ボタンをクリックすると、属性の一覧を表示して確認することができます。それぞれの属性の設定コマンドと同じなので編集できますが、そこで変更しても反映されないので注意してください。
②[参照]ボタン
ファイルを開くダイアログを表示し、属性を読込みたいファイルを選択します(詳細は【開く】コマンドを参照)
属性のインポートで指定したファイル名を16個まで記憶して、リストから選択できます。
インポート前 | インポート後 例:カラーをインポート | |
補足
「Layer」フォルダー | レイヤ設定のサンプルファイル |
「Color」フォルダー | カラー設定のサンプルファイル |
「Linetype」フォルダー | 線種設定のサンプルファイル |
「Linewidth」フォルダー | 線幅設定のサンプルファイル |